2025年07月22日(火)

ミャンマー地震支援のため、クラウドファンディングを開始しました。

LINEで送る

 

2025年3月28日、ミャンマー中部サガイン地方を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生しました。これまでに3,745人が死亡、5,104人が負傷したと報告されています。被災者は50万6,000人を超え、発生から3か月半が経過した現在も、住宅や医療施設の再建、水道・電気・通信などのインフラの復旧、経済活動の再開は十分に進んでいません

NICCOは2025年5月、被害の大きかった第2の都市マンダレーのシンガイとミッターの2地域において、被災した221世帯に対し、家屋修繕用のビニールシートやマラリア予防の蚊帳、粉シリアルなどの食料を配布しました。また、高齢者や子どもなど300人に、ブランケットや歯ブラシセットを提供しました。両地域は他地域からのアクセスが困難であり、地震発生以来、外部からの支援が届いていないことから、今後も継続的な支援が求められています。

そこでNICCOは、新たにクラウドファンディングを実施することを決定しました。

集まった資金は、マンダレーのシンガイとミッターの2地域で、必要な生活物資を提供するために、大切に活用させていただきます。特に、高齢者、片親世帯、障がい者など、支援ニーズが高く、支援が届きにくい人々を優先します

ぜひ、私たちの活動に、皆さまの想いを寄せてください。

ご協力よろしくお願いいたします。

以下のアイコンから、クラウドファンディングサイト(READYFOR)の募集ページへアクセスできます。

※出展:UNICEF ”UNICEF Myanmar Earthquake Flash Update No. 15”

 

クラウドファンディング概要

■タイトル:「ミャンマー地震支援ー支援の手が届いていない人々へ生活物資を届けたい

■URL:https://readyfor.jp/projects/nicco-formyanmar

■第1目標金額:100万円

■募集期間:2025年7月22日(火)~2025年10月20日(月) 90日間

■資金使途:

・被災者への生活物資の配布支援

・上記支援に伴う現地調査、調整、情報発信にかかる費用

■形式:寄付金控除型/All In方式