定款・役員名簿
*NICCOは役員に退職金は支給しておらず、今後も支給する予定はありません。
事業報告
- 平成30年度(2018年度)事業報告
- 平成30年度(2018年度)付属明細
- 平成31年度(令和元年度、2019年度)事業報告
- 平成31年度(令和元年度、2019年度)付属明細
- 令和2年度(2020年度)事業報告
- 令和2年度(2020年度)付属明細
- 令和3年度(2021年度)事業報告
- 令和3年度(2021年度)付属明細
決算報告
*財務諸表は、三浦公認会計士事務所より監査報告書を受領しています。
事業計画・予算
政府資金を活用した事業の完了報告
*平成21年度(2009年度)-平成27年度(2015年度)契約
平成21年度(2009年度契約事業)
- 「イラン人貧困層及びアフガニスタン難民のための「就職・帰還支援センター」設立・運営事業(フェーズ1):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- ヨルダン南シューナ郡における女性の自立支援事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- マラウイ共和国中部ンコタコタ県における保健・医療・衛生及び栄養改善事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- パレスチナ西岸地区におけるオリーブ害虫対策と女性グループの貧困削減事業(フェーズ1):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
平成22年度(2010年度契約事業)
- イラン人貧困層及びアフガニスタン難民のための「就職・帰還支援センター」設立・運営事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- マラウイ共和国中部ンコタコタ県における保健・医療・衛生及び栄養改善事業(フェーズ3):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- ヨルダン ザルカ県ハシミーヤ市における青少年のための 「職業訓練センター」の設立・運営事業(フェーズ1):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- パレスチナ西岸地区におけるオリーブ害虫対策と女性グループの貧困削減事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
平成23年度(2011年度契約事業)
- マラウイ共和国 循環型農業と衛生改善による包括的な環境保全型村落開発事業(フェーズ1):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- マラウイ共和国 循環型農業と衛生改善による包括的な環境保全型村落開発事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- イラン人貧困層及びアフガニスタン難民のための「就職・帰還支援センター」設立・運営事業(フェーズ3):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- ヨルダン ザルカ県ハシミーヤ市における青少年のための 「職業訓練センター」の設立・運営事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- パレスチナ西岸地区におけるオリーブ害虫対策と女性グループの貧困削減事業(フェーズ3):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
平成24年度(2012年度契約事業)
- マラウイ共和国 循環型農業と衛生改善による包括的な環境保全型村落開発事業(フェーズ3):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- マラウイ共和国 リロングウェ県における村落内総合保健医療支援モデルの構築(フェーズ1):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- ケニアプロジェクト調査事業:NGO事業補助金
平成25年度(2013年度契約事業)
- パレスチナ西岸地区ジェニン県における有機農法促進を通じた貧困削減事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- マラウイ共和国 リロングウェ県における村落内総合保健医療支援モデルの構築(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- ヨルダン ザルカ県ハシミーヤ市における青少年のための 「職業訓練センター」の設立・運営事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- アフガニスタ ン難民及びイラン人貧困層のため「職業訓練センター」設立・運営事業 (第 1フェーズ) :日本NGO連携無償資金協力(外務省)
平成26年度(2014年度契約事業)
- パレスチナ西岸地区ジェニン県における有機農法促進を通じた貧困削減事業(フェーズ2):日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- アフガニスタ ン難民及びイラン人貧困層のため「職業訓練センター」設立・運営事業 (第2フェーズ) :日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- ケニア屎尿分離型環境衛生式トイレによる改善と持続可能な農業の確立及び収入創出を基にした総合的村落開発(第1フェーズ) :日本NGO連携無償資金協力(外務省)
平成27年度(2015年度契約事業)
- アフガニスタ ン難民及びイラン人貧困層のため「職業訓練センター」設立・運営事業 (第3フェーズ) :日本NGO連携無償資金協力(外務省)
- ケニア屎尿分離型環境衛生式トイレによる改善と持続可能な農業の確立及び収入創出を基にした総合的村落開発(第2フェーズ) :日本NGO連携無償資金協力(外務省)