2017年11月22日(水)

【ザルカセンター紹介ツアー!後編】 Zarqa Center Introduction Tour! ②

LINEで送る

こんにちは。インターンの鈴木のどかです。

前回のブログから引き続き、ザルカセンター紹介ツアーへご案内します。
Let me continue the tour from where we left off last time.

■ザルカセンター紹介ツアー!

残す3階の部屋は、子どもの心理社会的ワークショップの「ザルカチーム」の事務所です。
心理社会的ワークショップは現在、ここザルカセンターと、ザアタリ難民キャンプの2か所で行われています。そのうち、ザルカセンターでのワークショップを担当するチームの部屋です。
Here is the “Zarqa team” office, for psychosocial workshop. We hold workshops in Zarqa and Za’atari refugee camp.

▲ザルカチーム。筆者(右)も普段ここで仕事しています。
Zarqa team. I’m also working here.

さて、4階へ進みましょう!
Let’s go to the upstairs!

階段で出くわしたのは、センターのお掃除をしてくれているオンムターリクです。ほんわか優しい、みんなのお母さん的存在です。
Um Tarek, she cleans up our center.

▲掃除中にしっかりポーズをきめてくれたオンムターリク。
Nice posing!

4階には、女性のエンパワメントチームと、心理社会的ワークショップの「ザアタリチーム」の部屋があります。
On the 3rd floor, there are “women’s empowerment team “and “Za’atari workshop team”.

まずは女性のエンパワメントチーム。女性が日々のストレスを軽減し、かつ新たなスキルを得て収入向上にも結び付けられるよう、料理・手芸・石鹸づくり・パソコン教室・英語教室などの機会を提供しています。
また、Joriaのメンバーが、自宅で作ってきた刺繍商品を持って頻繁に部屋にやってきます。

Women’s empowerment team. Aiming to reduce stress and give them useful skills such as cooking, handcraft, soap making, PC, English and so on, they provide various workshops. Members of JORIA often come to this office to bring their products.

▲女性チーム。センターの中で唯一、女の子しかいない部屋なので楽しそう。
Women’s empowerment team.

▲女性チームの部屋の奥にはミシンが置いてあり、JORIAの女性たちがここで刺繍作品の作業をしています。作っているのは、伝統的な遊牧民ベドウィン柄のバッグです。
Also there are sawing machines in the room for JORIA. She iss making a tote bag with Bedouin design.

お次は、「ザアタリチーム」の部屋。子ども向け心理社会的ワークショップを、ザアタリ難民キャンプで行っているチームの部屋です。ザアタリでは、週に4回ワークショップが開かれています。
Next room is for “Za’atari workshop team”. Usually they have workshop in Za’atari refugee camp four times a week.

▲話し合い中。デスクワークはこんな感じです。
Discussing.

▲キャンプではこんな感じ。それぞれ個性的なメンバーが集まっています。
At the camp. Each member has unique character.

最後に、最上階へ行ってみましょう。センターには屋上があります。
Lastly we are going to the rooftop!

▲屋上から見たザルカの街。遠くまで乾燥した土地が広がっています。
Scenery of Zarqa from the rooftop.

■近所のお店を紹介します

ここからは、センターの外に出て、近所のお店を覗いてみます。
Now let’s have a look at local shops.

スタッフが毎日のようにお世話になっている売店が、センターのすぐ前にあります。
ここのコーヒーで一日を始める人も多いです。
中東で飲まれているコーヒーは、アラビックコーヒー(トルココーヒー)と呼ばれ、粉にしたコーヒー豆とカルダモンを混ぜたものを、水から煮出して上澄みだけを飲みます。
日本で飲んでいるコーヒーを想像すると最初少しびっくりしますが、独特なスパイスの香りにハマります。
This small shop, just in front of the center, is quite popular among staffs.
Many of them start a day with this coffee. I’m into Turkish coffee, which has unique cardamom flavor.

▲渋いおじさんがコーヒーを淹れてくれます。
His coffee is my favorite!

そして、お隣はファラフェルサンドイッチ屋さん。ファラフェルとは、中東のファーストフード、ひよこ豆のコロッケです。
潰したファラフェルとホンモス、それに好きなだけ野菜を挟めて50円弱の安さ!
私はチリソースをたっぷりかけてもらって辛味にしてしまいます。

Next one is Falafel sandwich shop. Falafel is a croquette made from chickpeas, like Middle Eastern fast food. I love it with chili source!

▲寡黙な店主のおじさん。通っていたらどんどん心を開いてきてくれました。
The owner is quiet but gradually he opened his mind.

こんなところで私たちは働いています。NGOで海外に駐在している人って、いまいち日々どんな生活をしているか想像しづらいと思うので、今回少しでも分かっていただけたら嬉しいです。
This is where we work! I hope you could find how our everyday life is like.

鈴木のどか